マナトレーディングのシアーカーテン生地 [インテリアを手作り]

E4229C86-52A3-4290-A972-74F17C7876B4.jpeg

間仕切りカーテンを作ろうと手持ちのシアー生地をだしてみました。

マナトレーディングで取り扱っている輸入生地になります。

デザインがとにかく素敵で、とても張りもあります。

見ているだけでエレガントな気分になります。

端切れのバーゲンもあるのでそんな時に買ったりします。

刺繍やプリントも色のきれいな、とびきりおしゃれなものがありますので

バッグやポーチ、カルトナージュにと手作りが楽しくなります。

nice!(0)  コメント(0) 

コードで手作りカーテンタッセル [インテリアを手作り]

C3F52514-207C-41BA-A76C-334298F87018.jpeg

1本のコードで作っていくカーテンタッセル

実は、初めてタッセル教室に通った第1日目のレッスンがこれでした。

その時は難しくて、頭がこんがらかりそうでしたが

数年経って作ってみたら

いとも簡単にできてしまったのでびっくりしました。

京都で買ったシルクの糸でタッセルを付けて出来上がり

この基本が解ればもっといろんなデザインや大きさのものが作れます。

AD31C6CF-28F6-4565-8702-AB4480FAE405.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 

お気に入りの棚 [インテリア]

B2E8E334-34AF-4BFE-9450-0F6869F86111.jpeg

ちょっとアンティークな仕上げをしてある小さな棚

一目で気に入って購入したものです。

大好きなひぐちゆうこさんのシールボックスを飾ってみました。


最近、ベッドのサイドボードにしていたチェストを無くしたので

スマホを置く棚にもなっています。

nice!(0)  コメント(0) 

Kartellのジェリーシリーズのグラス [ライフスタイルをを整える]

070E3633-5DD1-4A30-B8B2-4461470DC9C6.jpeg

C50B51C3-A4B4-4EE8-A9FC-07B90FFBB5FA.jpeg

以前買ったKartellのジェリーシリーズのグラス

パトリシア ウルキオラのデザイン

樹脂でできているので割れません。

アウトドアにもいいし、

軽いので子供やお年寄りの方にも安心して使えます。

実はそれだけでなく

冷たい飲み物を入れても

ほら、水滴がつかないのです。

だから、コースターもいらないし、手も濡れない。

で、極め付けはビールの泡が細かい

即ち美味い[exclamation]

nice!(0)  コメント(0) 

間仕切りカーテン第二弾 [インテリアを手作り]

調子に乗りまた縫ってしまった・・・

間仕切りカーテン

DA42B224-FC00-487E-BE1F-7DA3649639B7.jpeg

こちらのシアーレースもマナトレーディングのもので、フリンジもアスワン製です。

今回は玄関と廊下の間に設置しました。

ほどよい透け感です。

フリフリしています。

廊下の幅が1.5mほどあるのでたっぷりギャザーにしても邪魔になりません

643B19C9-3F43-4F90-88B8-ACCCEB51A924.jpeg

カーテンホルダーは3年前?4年前かな?一番最初にタッセル教室で教わったタッセルです。

1本のコードで作っていきます。



nice!(0)  コメント(0) 

50からのヘヤカツ [ライフスタイルをを整える]

図書館で見つけた本

「50からの老いない部屋づくり」

興味ある題名なので借りてみました。

本日読みはじめたばかりです。

D7450FCC-0EBE-4713-845B-52A432D3BB89.jpeg

50代身体がメタボに陥る人が多いですが、

お部屋もモノが増えすぎて、部屋の流れが滞っているお家メタボに陥っている人も多い。

第1章はそんなお部屋をお掃除しやすい部屋にしましょう

*部屋に掃除の道を通す

*掃除機を出しやすい場所に移動する。

掃除機は部屋の心臓、血管は掃除の道だそうです。

基本ですが掃除のしやすいお部屋にするとお掃除が楽になり日々の生活にゆとりが生まれる。

「本文にルンバは捨てましょう」と書いてありました。私はルンバを活用しています。

自分の掃除の仕方にとても役にたっているから。決して捨てはしません。

この文章の意味は、機械任せではなく部屋の状態を自分の目で把握しましょうというという事です。

その通りだと思います。私流はルンバが走っている間に細かいところを集中してお掃除をする。

毎日仕事で休みもあまりなかったりする今の生活には心強い味方のルンバです。

専業主婦だったころ、毎日しっかり掃除をしていました。それが1日の儀式のようになっていて

忘れるなんて朝起きて歯磨きしないくらい気持ち悪いという感覚でした。

今思えば、それまでOLで働いていたのが急になくなり自分の役割を実感したかったのかも・・・

この本を読んで生活の質を高めれたらいいなと思います。




nice!(0)  コメント(0) 

シアーレースの間仕切りカーテン [インテリアを手作り]

FDCAE28B-E5E1-498D-8941-9DCC005DB493.jpeg

キッチンと隣の部屋の境にある4枚の襖を外しているのですが

少しだけ仕切りが欲しいと思い、インテリアが重たくならないようにシアーレースで間仕切りカーテンを作りました。

5342EAA1-5E79-4697-9DC9-26B3A31774F9.jpeg

ストックしてあったレースのカーテン生地

小さなスパンコールもさりげなく付いています。

これはマナトレーディングで取り扱っている輸入レースですごく張りがありしっかりしています。

タッセル付のフリンジ、これはアスワンで取り扱っている物です。

これを2方向に縫い付けて完成です。

nice!(0)  コメント(0) 

IKEAのフレームをペルメルに [インテリアを手作り]

IKEAで気に入り購入した白いフレーム

輸入クロスを入れて飾ってましたが、ガラスを取り外しペルメルにしてみました。

かわいさアップです。

391A9D6B-EBD2-4E70-9535-7305DDCA59B3.jpeg


実はこの布は以前椅子カバーに作ったものですが、椅子を処分したのでそのカバーを再利用したものです。

輸入生地でお花の刺繍が美しい布なので何かに使いたいと思っていました。

なかなか満足なマッチング

nice!(0)  コメント(0) 

賃貸物件でビスを打ちたくない場合~ロールスクリーン編 [インテリア]

現調した賃貸物件の窓廻り

設備の工事をしたのか窓枠にかかるくらいの梁があり

カーテンレールを付ける枠幅が、どこにもない。シングルレールが窓枠内にかろうじて付いています。

カーテンレールを取り付けするには梁に付けるしかないのですが、賃貸であまりビスを打ちたくない・・・

5E5492AE-4711-4FAE-AF75-31C48DD17469.jpeg

ちょうど両壁に突っ張り棒が付けられたので、TOSOのテンションバーにロールスクリーンを付けるのをご提案。

既存のカーテンレールにはミラーレースカーテンにしました。

テンションバーですのでお客様ご自身で取り付ける事ができました。

C2CF96CD-AB82-4A4F-9DC2-C58148F5BCE8.jpeg

ロールスクリーンはレーザーカットタイプの

シャンデリアにカットされたものにしました。

nice!(0)  コメント(0) 

置く場所でイメージアップ [ライフスタイルをを整える]

以前作ったペルメルですが、リビングから玄関へと移動しました。

E12F3EE7-5026-4115-B33F-7AF853642F57.jpeg

あれれ・・・こちらに置いた方がシルクの光沢がきれいに反射します。

ちょうど斜め上にダウンライトがあるので、そのおかげでシルクのやわらかな光が放たれます。

ちょっとシワがめだつけど・・・まぁいいか


そんなわけで、照明の力は大きいです。

今読んでる本が結城未来さんの「頭のよくなる照明術」

交感神経と副交感神経を照明でコントロールするノウハウが書かれています。

ようやくですが、日本も照明を単なる明かりだけでなく楽しめるようになったと思います。

わが家も間接照明を楽しみたいなと考えております。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。