前の10件 | -

浮かすタップでルンバも喜ぶ [ライフスタイルをを整える]

電気のコードって部屋の隅や家具の後ろで絡まりがちな存在

コードボックスを使ったりしていましたが

どうもスッキリしない

見た目はまあまあですが床に置くとどうしても埃だまりが出来てよろしくない…

どうしたものか…

浮かせたら良いのではないか?

そう思い見つけたのがタップ固定ホルダー

1BB80D2F-A733-4A24-9564-C747ACF2B51D.jpeg

両面テープが付いていて壁とタップにコレを付けてスライドして差し込むものです

948EB64B-970B-4695-A84A-E68A5A68D15F.jpeg

浮かせるだけでこんなにスッキリ

CC70E710-73E7-40E9-9347-95EB47BCCCE7.jpeg

こちらは透明のフックで余ったコードを浮かせました


これでルンバもスイスイ

コードが絡まる事がなくなりました。

nice!(0)  コメント(0) 

キッチンのごみ箱問題 [ライフスタイルをを整える]

キッチンのゴミ箱を常々隠したいと思い数年…

シンク下にスライドレールを取り付けようか

いや、もっと簡単な方法は…

探しに探して見つけた

しかもブラバンシア製

ゴミ箱といえばブラバンシアと私の中ではゴミ箱界のロールスロイスと勝手にインプットされているメーカーなのです


10数年前は2、3万する高価な物しかみあたらなかったイメージですがお手頃な物がありました。

コレ[exclamation] その名もソート&ゴー

しかも壁にかけられるのです

490E2D85-0252-43F9-8FF7-8B0B43B539E9.jpeg

このプレートを扉の裏にビス留めして使う事にしました。商品自体は軽いです。

そこにゴミ箱を引っ掛けて使用します

84F49A92-CDE5-4479-A7E6-4FBAD8798E48.jpeg

蓋が取り外せてゴミ袋を固定出来るようになっています。

シンク下にこの高さがとても使いやすい

玉ねぎの皮むきが楽すぎた

ただ12Lを購入したので、かなりたくさんのゴミを入れる事ができます。これはこれで便利ですが、生ゴミは部屋の中に貯めたくないので、小さい3Lサイズの物にチェンジしようと思います

C469AD88-C78A-4244-B81F-BBE4F12859BE.jpeg

たががゴミ箱ですがある時とない時では部屋の広さがゴミ箱サイズ以上に広く感じます

04866C32-95CD-48E3-B198-5F719AE046AC.jpeg

まっすぐ通れるか、途中の障害物をちょこっと避けなければならないか

この小さな事ですが積もりつもってストレスになるのだと思っています。リフォームの仕事でお客様と打ち合わせの時、小さなあれ?っと思う事がストレスになりそれが毎日積み重なり大きなストレスになるのでとよくお話しします。

0421A65E-067E-4A3B-B9DC-2FE092A999B5.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

壁掛け仏壇作りました [インテリア]

85E3ECAC-8511-4CBB-8CE3-98F9F0AD956E.jpeg

壁掛け仏壇作りました・・・と言っても

正確には形、サイズ、素材を決めて図面を書き造作家具やさんに注文したわけです。

扉は内折れにして閉じた時は蝶番が見えない様にしました。

EEDF1E6F-5B50-4F70-888B-6AF02AA3DABA.jpeg

F61C251A-5A20-449F-A910-62A5869E4D5D.jpeg

表面材はアイカ工業のメラミンJC-676Kアッシュの板目、内側はタモを貼り付けてもらいました。

E5BD13F6-D662-49A8-B039-83ADC5958B59.jpeg

ごくシンプルに奥に棚板だけにして、手前に折り畳み式の棚が出てくるようにしました。

168352F4-3F92-48DD-91B3-B1E601576544.jpeg

取付は「壁美人」というボードにホッチキスで止めるものを使いました。

壁掛け仏壇のサイズは縦横それぞれ40cm、奥行きは扉の厚みを入れて20cm

本体重量5kgで、約2kgの物を置く事ができます。


nice!(0)  コメント(0) 

隙間を埋める~レンジ後ろ [インテリア]

レンジの後ろ

4cm ほどの隙間があり

どうしてもそこに料理中の素材が落っこちるし、

油はねで汚れたりするので時々掃除をするのですが

手がはいらないのでレンジを前に出す工程が必要で

面倒だし重い・・・

FC5B5ADD-7B4E-4373-9DA2-9C456BCB11AD.jpeg

何か隙間をカバーするものはないかとネットで探したらありました

しかし、どれも幅が合わない。

D35A8DE0-8B4F-4099-8087-67B274B92B1D.jpeg

ならばDIYする?

家にある木材がピッタリだったので決心しました。

(端材20円の残材。。。ええ仕事するわぁ)

さて、ジクソーの出番です!あっという間にカット完了~

99E42519-B5DD-4647-B25F-1922DA63FC92.jpeg

4B7D57E2-B74B-4666-9C90-A8CB180380A6.jpeg

コの字に木材をタッカーで留めて、上部にステンレスのプレートをサイズにカットして貼れば出来上がり。

ステンレスの板は厚みがいろいろありました。悩みましたがカッターで切れる0.1mmを購入

これで十分でした。

出来上がりました。

ステンレスの角は手を切りそうなのでやすりでこすってみました。

これで落ちた野菜を菜箸で掴むこともなくなるわぁ~~

F42A5C73-DF52-4293-91D5-CB6B11BE3868.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 

隙間を埋める~洗面化粧台横 [インテリア]

洗面化粧台の横3㎝ほど隙間があり

顔を洗うとそこに水滴がついて手の届かないところが濡れるのがどうにも我慢ができない

9372E52B-9B51-4B0D-B75B-09495BE87E6C.jpeg

何かないか?

ネットで探してみたが

びったりのものはないのでホームセンターをウロウロして見つけた

EF4D53A9-BD14-4682-A4C8-CC41A1F01879.jpeg

透明のコーナーガード

これを必要な長さにカットし、1面に両面テープを貼り隙間に貼ればOK!

B3FDBAF7-D4C1-4025-8C5A-D1DCE6466B18.jpeg

スッキリしたわぁ~

透明ってのが好みです

nice!(0)  コメント(0) 

スピーカー付き照明器具に変えてみた [インテリア]

以前からリビングの照明を変えたくて

シーリングではなくぶら下がるタイプ

通常天井高は2400mmが多いのですがここはそれより高いので

シーリングだと何か間が抜けたような空間になる

いろいろ探してみたのですが、デザイン性のある照明器具だとLEDで調光、調色、出来るものがなく断念

その代わりテレビの音や、ブルーツースで使えるスピーカー付きの照明器具にしてみた


パナソニックの照明パネルタイプのものです

LEDならではのパネル照明

中央は通常のセード付きのLEDです

B3929655-92CB-4AA7-9850-A5682DF523BB.jpeg

全点灯です

7E05A263-15DA-4140-8C02-3556D5C86D2C.jpeg

パネルのみもできます

37B6535C-EB56-4A0C-B615-65F3941DD5F1.jpeg

もちろんセード部分のみもできます。


スピーカーはというと、まぁそれなりにいい音です

ただ、どうしても改善してほしいところがあります。

テレビの音をスピーカーで聞くには、ワイヤレス送信機を使いますが

これをつないでいるとブルーツースは使えないので

この送信機の電源を抜くとうい作業をしなくてはなりません

オフボタンとかはないのです

これがどうもデジタル家電の時代に腑に落ちない

お客様センターに相談したらそう言われましたが、面倒です。

ブルーツースは接続解除が出来て便利なのになぁ・・・


nice!(0)  コメント(0) 

私は食洗機ではない・・・だから食洗機を買った [見つけたモノ]

一人暮らしだと欲しいなんて思わなかったのですが

東京で働いていた娘が帰ってきて

ふと思った・・・

家事が増えた

手分けしてするにしても8:2の割合で私が多い・・・気がする


好きなことをする時間って作るものだと思っていて、

ただ、しなければならないことを後回しにするのは・・・落ち着かない

楽しい時間を作るために洗濯、掃除、後片付けなどをだらだらするのではなく

スピード上げて終わらす。そうして時間を作る。それが私に組み込まれている時間管理!

だから、食後も洗い物を早めに片づけたい

食事の支度をしようとしても、なぜか流しにある食器・・・敵の仕業か・・・

とにかく、ここから始まるのです。まず洗ってから食事の支度・・・

起きても流しにコップがあったり・・・

正直イライラします

私の大切な時間が削られていくのです。


リモートで敵は家にいる=汚れた食器がある

まれに洗っていたりするが・・・

それに二人だと夕食後の洗い物も多い

そこで浮上したのが食洗機の存在

E70D0CFF-2667-4975-9BEE-DE97755D73A0.jpeg

我が家は賃貸なので、ビルトインではなく置き型タイプになります

さほど多くのメーカーはなく選びやすかったです

置き場所にちょうどいいのでパナソニックのプチ食洗機を購入しました

本当は容量の大きいのが欲しかったのですが置きたい場所に置ききらない

ちょっと出っ張るのでプチ食洗機にしました。

自分で分岐水栓を付けようとしましたがちょうど工事費0円のキャンペーンをしていたのでお任せすることにしました。

このご時世、消毒にもなっていいかも

nice!(0)  コメント(0) 

クロスの補修 [インテリア]

家にいる時間が多くなり

前から気になっていた

天井のクロスのジョイント部分のめくれ

49F1534C-8C63-494A-BCD4-EF7430F300B9.jpeg

それと地震でできた壁の入角の開き

C4C0D9EF-58A8-4E48-BB53-119E87A22BA8.jpeg


ホームセンターで以前購入していた

ボンドコークのホワイト

それにスポンジを用意して


1E1CFEEE-A2A6-4F75-841A-57EDD4FE4941.jpeg

まずは天井から!

まっすぐにボンドコークを出せない

上向きでしんどいし・・・

壁は姿勢は楽だ!

そうこうして、何とか出来た!

3778CF89-F4BC-40D7-A8A6-9CD85067FA90.jpeg

4E394524-C77A-44FF-A309-058652F4BFBD.jpeg

当たり前ですが・・クロスやさんのようには出来ません

まぁ・・・遠目ではわからなくなったので良しとしよう。



nice!(0)  コメント(0) 

検証~マステで貼る壁紙 [ライフスタイルをを整える]

ずっと前に購入した輸入壁紙

当初は家具に貼ってリメイクしようと思っていましたが

ずるずると日々は過ぎ、貼る予定の家具も処分し・・・

壁紙だけが残ってしまい

これではいけないと急に思い立って

賃貸でもアクセントクロスが貼れる、簡単にめくれて原状復帰ができるという貼り方の一つ

ED9C5321-802E-4529-901D-25A10AD032D7.jpeg

マスキングテープと両面テープを使って貼ってみることに・・・

まず、柄のリピートがあるのでそれを確認しながら長めにカットしていきます。

輸入壁紙は国産のものより巾が狭いですが耳がないので突きつけで貼ることができ、

ジョイントのカットが必要なく、この辺は楽かなと思います。

0CA9EEA6-57B2-4C12-B712-EE321035E8D4.jpeg


まず、壁のほこりを拭いてきれいにします。そこに5センチ幅のマスキングテープを上下と両端と壁紙のジョイントがくる部分に貼ります。

D9741946-D60F-44AA-BFF0-2E6D2F6537A6.jpeg

そこに両面テープを貼った壁紙を貼っていきます。

コンセントプレートは外してから貼るようにします。

柄合わせをしながら両面テープをはがしていきますが、

ジョイントが難しい。。。

下に行くほどに開いてくる~


マステ部分に両面テープがくるので、剥がすときはマスキングテープごと剥がせます。

詳しい貼り方は壁紙屋本舗を参考にしてください。

9BE834F2-0CCE-43A0-9C76-BBB59D9D0ECF.jpeg

マスキングテープで本当に大丈夫なのかと思いましたが

めくれてきませんね!

本当はグレー系の壁紙を貼りたかったのですが、今回は練習も兼ねてあるもので施工しました。

nice!(0)  コメント(0) 

カーテン作ってみました [インテリアを手作り]

57944C95-BEEF-4CBE-9D74-8616E0FE336D.jpeg

マナトレーディングさんで去年購入した生地でカーテンを作ってみました。

ベッドカバー用に購入したのですが、この刺繍模様がベッドカバーの水平とカーテンの垂直では、断然垂直のほうがかわいい!刺繍のわずかな立体模様が違ってきます。

なのでカーテンにすることに・・・

が、しかし用尺がたりない。

そこで仕事仲間から頂いたフェデのストライプ生地を上下に足してみることにしました。

シンプルクラシックな刺繍生地に水色のストライプはどうかと思いましたが

おとぎ話のようなかわいさで私好みなので、上はストライプもギャザーを寄せて、裾はそのまま足してみました。デザインが決まったので休みごとにチマチマと製作しようやく完成しました。裏には遮光生地を取り付けています。西日がきついので我が家には必須です。

長さはきっちりではなく少し裾を引きずるブレイクスタイルにしてみました。

カーテンタッセルはデコールクラシークで以前作ったコードで編んでいくタッセルです。

B972FEEA-42FC-43DF-B722-FECD4BA3ED22.jpegB967F084-2B8E-4332-9B0C-775BA65F1907.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。